2011年7月2日土曜日

伝説の節電②

3月17日の日記より、、

合い言葉は?

「節電!」(ちまたではヤシマ計画)

東京電力・昭島市総務部防災課連名のチラシが郵便受けにはいっていた。昭島市の地図が裏面にあり、当初どちらかわからなかった第3グループなのか、第4グループなのかこれではっきりする、、、と、最近一気に進んでしまった老眼のおめめで、めがねをはずして、よおおおおく見てみると

なんと、自宅近辺は、「グループ外」とかかれた枠の中に入っている・・・・

っっここれは、、、、

昨日も一昨日も、覚悟を決めて、いろいろ電源おとしていたが、停電は無かった。。。

だが、こうも書かれている、、

「この地域内であっても配電施設の系統により停電する世帯があります」

いいんだか、わるいんだか、、、もしかしたら停電しないのかもしれないし、最悪、どのグループにも属さないからいつ停電してもおかしくないということか、、

一昨日行ったドンキホーテ、、もうライトも、電池も売り切れとアナウンスされる店内、、、

だが、、、

ライトはあった、、、

カー用品コーナー、、、

代行のバイトで待機中、お世話になっている友人所有のシガーソケット充電タイプのライト、、、同じようなライトが売っている、、、真っ先にそれをつかんだら、、、そのすぐ上に、家庭用コンセントをシガーソケットの穴に変換できるアダプターが売っていた、、、、

おおおお、コレはええ、、

すぐにそれも手に取る、、、

24時間停電でないなら、家にある、小さな電池をつかうライト4つとともに、必要充分だろう。。

4時間充電で、2.5時間稼働のそのシガープラグ型LED充電式ライトを、意気揚々とレジにもっていった。。。

うちにかえり、、、早速充電、、終わったついでに、炊飯器、オーブントースター、レンジ、のコンセントを引っこ抜く、、、

LPガスの集中コントローラーも、節電モードから、「切る」に、、、

1Fの明かりは当然すべて切る、、、地下12畳も、8畳部分の明かりだけにし、部屋南側3分の1の4畳の明かりを落とす、、

動いているのは、エアコン、室内灯X1、デスクライトX1、PC、モニター、スピーカー、TV、(DVDデッキも電源を落とし、TVのチューナーをつかう)、コンデくんのための加湿器、最弱運転のサーキュレーターがわりの空気清浄機(ほんとのサーキュレーターは使わない)、、、携帯電話電波増幅用レピーダ、

エアコンは、エネワザモードで、24度、、、気密性を高めたこの部屋なら、フリース1枚余分に羽織れば、これで何とかなる、、

コレでもまだまだ贅沢な電気の使い方のような気がする、、

後は何を落とせるか?

もうすぐ第3グループの停電時間帯、、、グループ外とはいえ、くるなら、この時間帯の可能性が、高いはず、、、


しまった、ごはん焚くのわすれた、、

せめて、コーヒーを煎れ駄目しておこう、、、、

と思って1Fで気づいた、、、まだ、動いている家電gあった、、、

冷蔵庫だ、、、最弱にしてあるとはいえ、、、たいした物は入っていないし、この寒さ、、、、

最後の備蓄冷凍食品、スパゲティを食べ終わったら、こいつもシャットダウンか? もう卵も入手できなかろうし、牛乳もちびちびコーヒーに2mlくらいずつ使って温存してきたが、、残り僅かだ、、、


階段ホール上部のライトは、上り下りの時に必要だが(付けないと転落する)、階段下の階段ホール用蛍光灯は、使用をやめた。

代わりに、明暗人感応式LEDライトに替える。こいつは、一日8時間つかっても月間2円といううたい文句だ、、、

一日数回上下階往復するとしても、ものの数分しか(自分の計算上20年で1円位か?)稼働しない、、、

1F換気扇下でのネオシダ喫煙も極力控え、エマニュエルルームへ防寒着を着て出て一服、、、

LEDの省電力は、最近はやりのライトの電球の持ちの良さから、体験済みである、、、

蛍光灯以外の電灯電球はLEDに替えるべきなのだろうが、、そこまでは手が回らない、、、、というか、非蛍光灯の電球は、トイレと階段上と、外出時しか使わない玄関内上部しかない、、、

昔、TVで自転車型人力発電機100台で、メリーゴーランドを動かせるかという企画をやっていたが、あーいう発電機を自作できないかと思案する。。

0 件のコメント:

コメントを投稿