2012年1月19日木曜日

Cantata BWV 147


2011年08月30日の日記より


アルファ147クーペではない、、

BMWでもない、、、


カンタータ BWV147だ、、、バッハさんだ、、、マッハではない。。

このアレンジにはまる。。。

D調アレグリアスのシレンシオにとおもって、簡単にしてしまおうとおもったら、、だめだ、、編曲魂に火がついてしまった。

原曲キーとは違うが、6弦をDに落とし、2カポで取り合えず弾ける運指を模索しながら、
音を紡ぎ、選択し、編曲をしていく・・・, 

最強だ、、この旋律、そして、低音部、、声部、、副旋律、、、 



スコア譜面をおっかける動く赤い線をなんどとなく引き戻しながら、、、音を探って、採取して、、指板に植えては、刈り取り、植えては刈り取り、、、 

ようやくBメロマイナー部分の終わりがみえてきた。。ここから後5小節で、サリーダにもどれるというのに、、なかなか採れない。。。 

転調しているようで、強引にまた最初の調にもどってきている。。 

中学生のころから耳に残り、、大学時代には譜面も入手していた記憶があるが、、なぜ、この名曲に手をつけなかったか、、、 

いまようやく痛感する。。。 

のほほんと癒されて、「いいなーーーこの曲」とのたって聴いているのは簡単だが、、編曲して弾くにはとてつもない精神力、握力、技術力、労力、記憶力、閃き、指の長さ、時間、膨大な練習、、さらに神の力が必要だ・・ 

編曲が1小節進む毎に、「うおおおおおバッハさんすげーーーかっちょええええええ」をくりかえす、真夏の夜・・・だが僅かに秋の気配が吹く風にまじっていた。。

0 件のコメント:

コメントを投稿