2011年4月12日火曜日

2月1日 エマニュエルルーム

2月1日 15:20 引っ越し業者ようやくくる。
    17:00 積み込み完了、、、
      はやい、、、さすがプロ、、、
      汚いカーペットは捨てる予定で、キッチンの遮音シート1枚もきっちり形できって、使えそうになく、これも捨てると覚悟を決め、土足OKにしてあげたから余計早かったかも、、、

18:20積み卸し開始、、 こちらも、元駐車場だった地下部分を経由して、がんがん運びいれ、小一時間で終了。。

大家さんが、お茶、せんべい、カップ麺と、点火しづらいガスコンロ用にチャッカマンをさしいれてくれた。

この日は、マットレスを敷いて、毛布を出して、布団圧縮袋から布団もだして、風呂わかしてはいって、すぐに寝た。段ボールに囲まれて、、、、

2月2日 水曜
  なにからてをつけてよいか、さっぱりわからず、、、

  とりあえず、室内禁煙にチャレンジ、、、

  地下のサッシをあけたところの元駐車場、、不要品がいろいろ置いてあるこの場所でネオシダる。。

で、ここにあったエマニュエル夫人がすわっていたような背もたれ部分が巨大で丸い籐のイスにちなんで、、、

「エマニュエルルーム」と命名、、、当分ここか、1Fのキッチンの換気扇の1m以内でのみ、喫煙と誓いをたてる。。。

中学生のころだったろうか。。。

なんだか異常に興奮した記憶がよみがえる。。。

エマニュエル夫人、、、なつかしい、、、

この籐のイスにこしかけて、生まれたままの姿で、足組んで、ほおづえついてみたくなったが、あまりのホコリに座る気はおきなかった。。。

2月3日、ようやくひかり電話をつなぐ、、、電話とFAXが開通
  午後初めてギターを弾く。。とりあえずサウンドホールカバーはつけたが、弦に干渉する弱音器ははずして、、、

やはり、生がいい、、気分は最高だ。。。自分の弱点もはっきりわかる。
弱音器付だと、サスティンがいい加減でもよくわからなかったのだが、、、
押さえがあまいと、弦弱音皆無の生ならはっきりわかる。。

2月4日、ネットも開通
 14時から26時まで、前のマンションのバルコニーの不要物などの撤去、必要物の荷造り、掃除、防音プチプチはがした後のサッシの糊の残りと4時間格闘、、疲れ果てて帰ってきた。

何度尋ねてもいないおとなりさん、、、

昨日午前4時に廊下で、そのいびきを聞いたとき、この薄い壁、サッシ、で愕然となるとともに、持ち込んだ防音素材の流用方法に頭をふりふり無い知恵絞る。。。

自分でできるだけやって、それでもだめなら中古の防音室だ。。。

とりあえず、昭島市への転入届けも、冷蔵庫、洗濯機の調達も、水道ガス料金の口座振替手続きも、バイクの廃車と移動も、車の住所変更も、免許の住所変更も、、、後回し、、、段ボールもほとんど開封していないがそれも後回し、、、遮音シートの完璧な設置も、ロックウールの補充も、、、、後回し、、、


昼に生で弾く喜びを噛みしめるのが先だ、、、

0 件のコメント:

コメントを投稿