2010年11月13日土曜日

♪タブラオの王女・かるめん

アルプスの少女・ハイジ のオープニングテーマにのせて、、


♪ よーれろーれろっひっほぉ~ 
    れーでぃっひっふぅでぃやっほっほぉ~

♪ よーれろーれら^ー^ひぃほぉで~
    りヤーでぃっひぃ?どゅっひょ?ー^-^-?


♪ サリィーダっは、なっずぇーーー
♪ とおくまっで きこえっるっの?

♪ あの足は、なっずぇーーー
♪ わーたーしをまってるの?

♪ おしーーえてーー おねえーさんーーー
♪ おしぃーーえてぇー おねえーさんーーー

♪ おしえてぇーーーーーーー
♪ アルマぁーのぉ ブゥレェリィアァをーーーー

注釈
●タブラオの王女・かるめん
本替え歌のきっかけコメントを残してくれたC嬢=俗称「かるめん」の、この夏(2009年当時)のタブラオ(エスペランサ)ソロ本番成功を祈念して、また、ハイジ話のタネをまいてくれた感謝の気持ちを表すために、本題名とした。誠に申し訳ないが、少女と書くには、今ひとつ無理があり、やむなく王女とさせていただいた。。ごめんなさい。

●サリーダはなぜとおくまできこえるの?
 サリーダ・出だし。。歌い出し。。喉ならし。。。
単にサリーダと言われた場合はカンテ・サリーダを示すことがおおい。
 ギターのみでかなでられるイントロ部分はギター・サリーダといわれる場合もあるようだ、、、
 歌声(カンテ・サリーダ)は、ギター(ギター・サリーダ)の弾弦音よりもその遠達性が勝っているからとおもわれる。

●あの足はなぜ、私をまってるの?
 スピーダで加速していく踊り手さん、、、、、ギターをよーーーく聴いてくれる人ほど、加速中の足にギターがついてきているかの後方確認をきっちり行っている場合が多く、えてしてそういう人は、ギターの加速不良に対して、瞬時に敏感に反応し、踊り足の加速を若干ゆるめて「早くおいついてきてね^-^」のオーラをだしてくれる優しさを持ちあわせる場合が多い。。。。。
そういうときギタリストは自分の加速不良を涙ながらに反省するとともに、その優しい踊り手に心打たれる。

●おねえーさん---かるめん 「少女」と記すには今ひとつ無理があるが、「おねえーさん」の表記にはまったく問題が見あたらない。。

●アルマ--alma 魂

●ブレリア---buleria フラメンコの曲種・速いテンポとシンコペーションを多用した複雑なリズムが特徴。ヘレスで生まれたと言われ、もっともジプシー的な曲であるといえるかもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿